勝てば天国、負ければ地獄。生死をかけて競争者たちと争う究極の遊び「デスゲーム」。次々と映画化などもされ一世を風靡したジャンルです。スリル満点な刺激的な描写に、黒幕の正体など、ミステリー・サスペンス要素がおもしろく、読み応えがあります。本記事では、「デスゲーム」がテーマの漫画を25作品ご紹介します! 王道の頭脳戦・心理戦の作品から、バトル系、ギャンブル系、ギャグ系など、幅広いジャンルのデスゲーム漫画をピックアップ! アニメ・実写化された話題作や最新人気作、元祖といわれる名作、一気読みできる完結作品を厳選しました。
DMMブックスには、無料で試し読みできる作品や、キャンペーン中の電子書籍がたくさんあります。お気に入りのデスゲーム漫画を見つけてみてはいかがでしょうか。
頭脳戦・心理戦デスゲーム
キャラクターの心情描写にご注目! 怒涛の展開にページをめくる手が止まりません。ハラハラドキドキの頭脳戦・心理戦デスゲーム漫画を7作品選びました。おすすめの名作や映像化された話題の作品をご紹介します。
リアルアカウント(全24巻完結)
SNSがテーマの新感覚デスゲーム! 主人公・柏木アタルは、リアルな友達はいないものの、国民的SNS「リアルアカウント」上に1500人以上のフォロワーを持つ高校生です。そんな柏木が、ある日突然、「リアルアカウント」の世界に吸い込まれ、生き残りをかけたデスゲームに巻き込まれます。スマートフォンやSNSの普及により、人とのつながりが簡単になった昨今。顔も知らないフォロワーは本当にあなたの味方なのか……!? ネット時代のリアルな世情がうまく物語に取り入れられています。フォロワーや拡散など、SNSを生かしたゲーム内容が見もの。テーマや設定が身近なので、デスゲーム漫画が初心者の方でも読みやすいおすすめの作品です。
人狼ゲーム(全3巻完結)
川上亮の小説『人狼ゲーム』のコミカライズ版! 2013年に映画化された後、次々とシリーズ化され話題になった人気作です。各プレイヤーが「村人」と村人に扮した「人狼」にわかれ、正体を探りあう心理戦。パーティーゲームの「汝は人狼なりや?」(なんじはじんろうなりや)が題材です。本作は、主人公が「村人」目線で描かれています。続編の『人狼ゲーム ビーストサイド』では、「人狼」目線でストーリーが描かれ、続けて読むと、「村人」と「人狼」両サイドからの緊張感が味わえるのでおすすめです!
生贄投票(全7巻完結)
生贄に選ばれた者には社会的死が与えられるアプリ「生贄投票」。生徒たちのエグい裏の顔が次々と暴かれていきます。手段を選ばずに社会的死から逃れようとする様子には、人間の醜さを感じます。登場人物たちが持つ誰にも知られたくない秘密には、性的描写が多く、苦手な人は要注意です! 下衆い人間たちばかりの、突き抜けた世界を味わってみてください。
神さまの言うとおり(全5巻完結)
平凡な日常に退屈していた主人公、高畑瞬。しかし、平和な一日は、ストーリーの序盤で一瞬にして終わります。いつもの授業中、目の前で突然吹っ飛ぶ教師の首。それは、動いた人は殺されてしまう、生死をかけた「だるまさんが転んだ」の始まりの合図でした。次々と人が亡くなり、残酷な描写が多いなか、どこかゆるいダルマの存在がシュールに際立っています。実写映画化され話題になった王道のデスゲーム漫画です!
シャッフル学園(全5巻完結)
物質転送装置を使って、殺人鬼を異世界に送り込もうとした結果、誤作動により私立烏山学園2年2組の生徒22人と殺人犯1人、そして猫1匹が異空間に転送されてしまいました。さらに異空間では人格がシャッフルされてしまい、体と人格がバラバラに……。誰が殺人鬼かわからない状態で、次々とクラスメイトが殺されていく様子にパニックになる生徒たち。推理して楽しむもよし、一緒にパニックになるもよし。いろいろな楽しみ方ができる作品です。
奴隷区 僕と23人の奴隷
登場人物それぞれの視点で物語が展開されていく本作。ネットで知り合った男にレイプされ、復讐するためにSCMを手に入れた杉並ルシエ。ホストクラブにハマりガチ恋しているホスト・新宿セイヤを奴隷にするためにSCMを使う豊島アヤカ。そして、恋人であるジュリアと幸せになるために、ガチ恋客のアヤカを奴隷にしようと企む新宿セイヤ。そのような中でSCMの犠牲者を出さないためにこの世からすべてのSCMを消し去ろうと奔走する主人公・荒川エイア。果たしてSCMを消し去ることはできるのか。人間の欲望がうずまく作品です。
バトル系デスゲーム
生死をかけた壮絶なバトル! 王道のバトル系デスゲーム漫画をご紹介します。衝撃の設定で話題になった元祖殺し合いデスゲーム漫画や、連載中の話題作など、名作や人気の作品を7作品選びました。
バトル・ロワイアル(全15巻完結)
これぞバトル系の元祖デスゲーム作品! まだデスゲーム作品が浸透していなかった2000年に映画化されて世間に衝撃を与えた、高見広春の小説『バトル・ロワイアル』のコミカライズ版です。謎の実験に巻き込まれて、クラスメイト42名で殺し合いをする過酷な展開に息をのみます。漫画では、小説では味わえない視覚的な臨場感や、映画では描ききれなかった人物の細かい描写が描きこまれています。漫画ならではの表現が楽しめるので、小説や映画でストーリーを知っている方にもおすすめです!
【毎日¥0】ダーウィンズゲーム
プレイヤー同士が異能を操り、生死をかけたバトルを繰り広げる本作。「ダーウィンズ・ゲーム」の参加者には、それぞれ「シギル」と呼ばれる異能が与えられます。例えば、ヒロイン・シュカのシギルは紐状の構造物を自在に操ることができる「棘薔薇の女王(クイーンオブソーン)」。頭脳タイプの女子中学生・レインは、ある瞬間における全ての物質の位置と運動量がわかるシギル「世界関数(ラプラス)」を持っています。「ダーウィンズ・ゲーム」は誰が作ったのか、その目的は……? 警察や米軍までをも巻き込み、時空を超えた壮大なバトルへと展開します。目が離せない一作です。
出会って5秒でバトル
ゲームが大好きな主人公の脳内戦略がおもしろいバトル系デスゲーム漫画です! 特殊能力を植え付けられた登場人物たちの壮絶なバトルが見もの。緊迫するアクションシーンに終始ドキドキが止まりません。学校では成績優秀、さらにゲーム好きの主人公・白柳(しろやなぎ)。天才的な戦略でバトルを乗り越えていく展開が爽快!ストーリー展開のテンポがよく、さくさく読み進められるおすすめの名作です。
GANTZ(全37巻完結)
アニメ、映画化されている有名なSF系デスゲーム漫画です。死んだはずの人間たちが集められたマンションの一室。部屋に置かれた黒い球体「GANTZ」の指令により、謎の宇宙人たちとのバトルが始まります。別世界とは思えないリアルな転移先の世界描写が、独特の世界観や不気味さを際立たせます。奥浩哉の持ち味の、精巧な機械描写も必見です。規格外の発想や展開に驚きながら、謎だらけのストーリーに引き込まれること間違いなし!
BTOOOM!(全27巻完結)
現実世界に対して不満を持っている主人公。突然どこかの島に連行される展開。エログロありのデスゲーム。それを楽しんで眺めるどこぞの金持ちたち……。これぞ王道のデスゲーム漫画! 1巻が2009年に発売されているため、ちょうどデスゲーム作品が盛り上がりを見せていた頃の作品です。ガラケーや当時流行っていたSNSの描写に時代を感じます。ゲームの参加者は常に決断を迫られ、考えることを強制されます。過去の親友でさえも強敵となり、二人の関係性がどう変化するかも注目です。また、最終巻の26巻は、「Right(友情編)」「Dark(真実編)」の2種類が用意され、ゲームの選択肢のように、2パターンのエンディングが楽しめる点も魅力の一つです。
天空侵犯(全21巻完結)
女子高生が主役の壮絶サバイバル系デスゲーム! デスゲーム作品では、最初に主人公の日常が描かれてから、デスゲームに巻き込まれていくストーリー展開が多いのが特徴です。しかし本作は、序幕からいきなりデスゲームがスタート! 主人公のゆり同様、読者もわけのわからない状況に冒頭から直面します。生きるか死ぬか、緊迫した殺し合いのバトルを、登場人物たちが機転を効かせて乗り越えていく様子は見ものです。徐々に解き明かされていく謎にも目が離せません。ミステリー要素があるので、伏線を見落とさないように読むことをおすすめします。
未来日記(全12巻完結)
主人公・天野雪輝は空想が好きな冴えない中学生。クラスメイトの我妻由乃、そのほか総勢12名の「未来日記」の所有者たちと共に殺し合いに巻き込まれる。最後の一人になるまで戦うサバイバル系デスゲーム! 幅広い年齢層、職業の日記所有者たちと戦うことになり、雪輝と由乃は協力し合います。美人で成績優秀、学校で人気者の由乃は、実は雪輝のストーカー……!? 雪輝の行動を記録するという狂気じみた行為に、「ヤンデレ」の代表として名前がよく挙がるヒロインです。チートスキルの「日記を通して未来を知る」が物語にどう生かされるのか。それぞれが持つ日記の特性も見どころです。
ギャンブル系デスゲーム
ギャンブル系デスゲーム漫画は、実写化された有名な人気作品がたくさんあります。ギャンブル系デスゲーム漫画の火付け役となった元祖の名作から、最新の人気作を4作品ご紹介します。
賭博黙示録カイジ(全13巻完結)
福本伸行のギャンブル系デスゲーム漫画です。アニメ化・実写化されて有名な本作。漫画を読んだことがなくても、主人公のカイジや「ざわ……ざわ……」の効果音などを知っている方も多いのではないでしょうか。勝てば賞金、負ければ借金地獄。精神的に極限状態のなかで行われる究極のギャンブルゲーム。限られた手札で勝負する「限定ジャンケン」や、落ちれば命の保証がない「電流鉄骨渡り」など、オリジナルゲームの内容なども見どころ。おすすめの名作です!
LIAR GAME(全19巻完結)
主人公は正直者で真っすぐな性格の女子大生・神崎直。ある日突然エントリーされた「ライアーゲーム」により、騙されて1億円を奪われます。お金を奪われて困り果てた直が頼った先は、天才詐欺師・秋山深一。正直者と天才詐欺師の異色のタッグで、騙しあいのゲームを切り抜けていきます! 巨額のマネーをめぐり、繰り広げられる頭脳・心理戦。高度な駆け引きに息をのみ、圧巻なトリックに感心します。欲に目がくらむ人々との戦いのなか、相手を信じ、みんなで助かりたいと願う直。正直者はこの騙しあいのゲームで生き残れるのか!? ぜひ最後まで読んでみてください!
トモダチゲーム
映画化、アニメ化された人気の一作! 仲良しのクラスメイト5人組。そのなかの一人、主人公の片切友一は、お金に苦労しながらも友人に恵まれ、楽しい高校生活を送っていました。しかし、平和な日常は突然切り裂かれます。巨額の借金をかけた心理戦ゲームに巻き込まれる5人。借金をしたのは一体誰なのか。疑心暗鬼しながら挑むゲームには、友情を壊すようなルールが設定されていて……!? 友達のために借金を背負えるのか……!? 仲良しグループがどんどん壊れていくさまに、人間関係のもろさを感じます。友一の頭のキレの良さ、主催者の裏を読んだ行動が見ものです。
嘘喰い(全49巻完結)
シリーズ累計880万部を発行している本作品。2022年2月に実写映画化もされた人気の話題作です。主人公は、巷で「嘘喰い」と呼ばれるギャンブラー・斑目貘(まだらめ・ばく)。ギャンブルでの嘘を見抜き、嘘を逆手にとって華麗に勝利するシーンが見事です。ギャンブルだけではなく、世の中で勝つためには、物事の仕組みやからくりを理解することが大切だと考えさせられます。頭脳戦だけではなく、激しいバトルシーンも見どころの一つ。頭脳要素とバトル要素がどちらも楽しめる貴重な作品です!
少し変わったデスゲーム
王道のデスゲームとは少し違う作品もおすすめです。恋愛を絡めたデスゲームや、ダーツがテーマのデスゲームなど、一味違うテイストの漫画を5作品ご紹介します。
僕らはみんな死んでいる♪(全10巻完結)
同日に亡くなった8人の男女が集められ、最初に恋に落ちた2人だけが生き返られる「ラブゲーム」。異色のSF系恋愛デスゲーム漫画です。2014年に実写ドラマ化されて話題になりました。「ラブゲーム」の条件は、本当に愛し合ったカップルのみが現世に戻ること。メンバーたちは生き返るために必死になりますが、自殺した主人公の暁 凛(あかつき・りん)だけは、「生き返りたくない」と望みます。徐々に明かされるそれぞれの事情が見どころ。テーマが恋愛のため、ほかの漫画と比べるとスリルや刺激はありませんが、グロい表現もないので、デスゲーム漫画初心者の方でも読みやすい作品です。もちろん、恋愛漫画が好きな方にもおすすめ!
エンバンメイズ(全6巻完結)
「ダーツ」と「デスゲーム」が融合した新感覚の心理・頭脳戦! 主人公・烏丸 徨(からすま・こう)のダーツの腕前は超人レベル。通常のダーツのルールではなく、厳しい制限が加えられた変則的なルールで、命がけの勝負に挑みます。ダーツのルールについては、作中で簡単に説明されているため、ルールがわからない方でも読みやすくなっています。主人公や対戦相手のキャラクターが濃ゆいので、心理戦や駆け引き中の表情や行動も見どころ! 少し変わったデスゲーム漫画を読んでみたい方におすすめです。
地獄祭
地獄から一発逆転のチャンス到来!? 極悪人たちの再起をかけたデスゲーム開催!
殺生を犯した者が落とされる等活地獄。鬼に体を何度も切り刻まれる、まさに地獄絵図のような拷問が日々繰り広げられています。そこで500年ぶりに開催されることになった「地獄祭」。ゲームで勝ち抜いた者は、極楽浄土に行くか人間に輪廻転生できることに……!
元サラリーマンの主人公・斉藤幸多も地獄祭に参戦します。しかし、ライバルは歴史上の名だたる極悪人ばかり!? 幸多はゲームに勝ち残ることができるのでしょうか。
地獄ならではのスリリングでグロテスクな描写が刺激的! 圧倒的な画力で描かれた迫力満点のアクションが見どころです。
リアル婚活サバイバル
婚活×デスゲームのスリリングなサバイバル!
恋愛リアリティショーの撮影として南の島に集められた13人のイケメン。美貌と地位を兼ね備えた完璧な女性との結婚をかけ、恋愛バトルが始まります。しかし、このリアリティショーには何やら裏がありそうで……!? バトルの失格者には、残忍な「罰ゲーム」が待ち受けます。
果たして、婚活サバイバルで生き残るのは誰なのか? 個性豊かなイケメンたちにもご注目ください!
堕イドル(全2巻完結)
アイドルが生死をかけて挑む新感覚デスゲーム! 主人公は、大きなチャンスがつかめないアイドル銀山幸(かなやま こう)。仕事だと思って乗船した豪華客船で待っていたのは、堕ちたアイドル「堕イドル」(ダイドル)が集められて行われるデスゲームでした。歌やダンスなど、一見よくあるアイドルの試練に見えますが、実は「堕イドル」らしさを出す隠れたルールが存在していて……。2巻で完結してしまった本作品。終わり方は釈然としないものがありますが、設定やゲーム内容にアイドルならではの要素や事情が盛り込まれています。理想のアイドルとは何かを考えさせられる作品です。
【番外編】デスゲーム主催者側視点のレア作品
非道なルールや設定で、デスゲームの参加者たちを翻弄し楽しむ黒幕。デスゲームの主催側の視点で描かれたレアな作品をご紹介します。
次回のデスゲームにご期待ください!!(全3巻完結)
デスゲーム系のギャグ漫画です。デスゲームの黒幕といえば残忍なゲームを仕掛け、参加者を翻弄する冷酷なイメージですが、実は舞台裏では苦労していた……!? デスゲームを運営する秘密結社に中途入社した主人公・ヨミと、参加者の天才少年のやり取りを描く、ほのぼの系デスゲーム漫画です。殺伐とした本格的なデスゲーム漫画を読んだ後に本作を読むと、悪役である仕掛け人たちの努力が垣間見える気がします。コミカルでポップな作画で、気軽に楽しめる作品です。
【毎日¥0】デスゲーム漫画の黒幕殺人鬼の妹に転生して失敗した

デスゲーム漫画の黒幕殺人鬼の妹に転生して失敗した1【電子限定特典付き】
完璧な義兄を持つ舞は、「血が繋がってないんだから絶対お兄ちゃんと結婚する!」と小さな頃から兄との結婚を夢見ていた。しかしある時、『兄はデスゲーム漫画のキャラクターで、1年後にはクラスメイトを巻き込んだデスゲームを開催。その過程で妹である舞をも殺す』ことを思い出す。舞は漫画で兄の言っていた「全部予想通りでつまらない」という台詞から、彼を退屈から救えばデスゲームは開催されないと予想。毎日兄へ多様なドッキリを計画するが、日を追うごとに義兄は猟奇的な兆候を見せ始め……。――舞はこれから、俺のことを好きになれるように愛せるように、一緒に生きていけるようにたくさん頑張るんだよ――「悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる」「この恋を殺しても、君だけは守りたかった。」等WEB小説で話題沸騰、稲井田そうの人気作をぺぷがコミカライズ!コミカライズ用のキャラクター設定画を特典として収録!
人気のデスゲーム漫画の黒幕、黒辺誠の妹に転生した主人公の舞。兄のデスゲームを阻止するために、試行錯誤する物語です。退屈な日常にうんざりしている兄に刺激を与え、凶悪なデスゲームの開催を防げるのか……!? あくまでも開催させないことが目的なので、デスゲーム自体の要素は薄い作品ですが、主催者側のサイコパスで冷酷な様子が描かれています。
終わりに
おすすめのデスゲーム漫画はいかがでしたか? 人気のジャンルなので、名作やおもしろい漫画が多く、選ぶのに迷ってしまうかと思います。完結している作品は、一気に読めるのでおすすめです。DMMブックスには、無料で試し読みできる作品や、キャンペーン中の電子書籍がたくさんあります。ぜひ、お気に入りの一冊を探してみてください!
デスゲーム漫画が好きな方は以下の記事もおすすめです。
エログロだけじゃない! おすすめサバイバル漫画
無料で漫画が読める「毎日¥0」機能について
DMMブックスでは、2,000作品以上を対象に、23時間待てば無料で作品が読める機能「毎日¥0(読み:まいにちぜろえん)」を提供しています。チャージを消費して対象作品を1話読むと、閲覧開始から23時間後、さらに1話が無料で読めます。
【毎日¥0】の表記がある作品が対象ですので、ぜひお試しください!
※1日で読める話数は作品により異なります。
※「毎日¥0」の閲覧時間は72時間です。
※DMMへログインすると誰でも利用できます。
※「毎日¥0」は話読み作品が対象です。話読みとは従来の単行本とは異なり、手軽に1話から購入・閲覧できるコンテンツです。