転生先で全く違う人生を謳歌したり、転生前の記憶で無双したり……ファンタジーならではの設定が魅力の転生漫画。転生先も、異世界からゲームの世界、現世まで多岐にわたります。異世界転生ものの代表作『転生したらスライムだった件』のように、人間以外に転生する転生漫画も人気です。他にも、前世の記憶と結びつく輪廻転生ものなど「転生」と言ってもさまざまなタイプがあります。最近では、2023年春アニメ放映中の『【推しの子】』など、推しの子どもに転生する作品も話題沸騰中!
今回は、年間1,000作品近く漫画を読んでいるDMMブックスの書店員が、おもしろくて読み応えがある転生漫画を20作品厳選! アニメ化された人気作や定番の転生漫画、転生要素とミステリーや恋愛が絡んだ人間ドラマまで、幅広く転生漫画をご紹介します。
目次
人間以外に転生!? 設定がおもしろいおすすめ転生漫画
人間以外に転生する作品も、転生漫画の中では人気です。クモやシロクマなど、転生設定が独特でおもしろい転生漫画を3作品ご紹介します。
【毎日¥0】蜘蛛ですが、なにか?
女子高生がクモに転生し、異世界を生き抜く様子を描いたサバイバルアドベンチャー! 2021年にアニメ化もされた人気作です。
突然謎の激痛が走った「私」。目を覚ますと、身体がクモになっていました。生物や人間に襲われながら、レベルアップしながら迷宮を探索するサバイバルストーリーです。
クモに転生した主人公側と、人族サイドの視点から物語を楽しめる設定が特徴の本作。絶妙に交差する二つの視点により、物語に深みが増しています。主人公は弱い状態からスタートするので、敵と戦いながら成長する様子も応援したくなります。
少しずつ壮大になっていく展開が好きな方にも、おすすめの転生漫画です。
【毎日¥0】シロクマ転生 森の守護神になったぞ伝説
シロクマ×ハーレム×チート! シロクマに転生した主人公が、森の守護神として異世界を謳歌する物語です。
山で滑落して死亡し、シロクマに転生した主人公。ひょんなことから、ケモ耳少女・ルルティナを助けます。主人公はクマキチと名乗り、ルルティナたちと一緒に生活を始めます。
主人公とルルティナたちの絆や、過ごす時間を重ねて信頼し合っていく様子が微笑ましいです。危機に陥ったときに見せる、主人公の頼もしさも見どころ。現実世界でもシロクマは強いので、チート級の強さがあってもすんなりと受け入れやすい点も本作ならでは!?
表紙や絵柄のイメージとは裏腹に、シリアスでハラハラする展開もある本作。かわいい絵柄でややシリアスな世界観という、絶妙なバランスの転生漫画を読みたい方におすすめです。
Re:Monster
最弱のゴブリンが異世界下剋上を図る、サバイバル転生漫画!
主人公がゴブリンの赤ちゃんに転生していたところから始まる本作。異世界カースト最下位レベルのゴブリンが、知能を駆使して強くなっていきます。
知的な戦略で、日を追う毎に成長し強くなる主人公。強化の先には進化も訪れるので、ゴブリンからどんな姿になっていくのかも要注目です! 頼もしい主人公が力で周囲を圧倒していく物語や、異世界チート系の爽快感を求めている方におすすめです。
乙女ゲームの世界に生まれ変わる おすすめの悪役令嬢転生漫画
乙女ゲームの世界に生まれ変わる、悪役令嬢系の転生漫画も大流行中! 前世の知識を活用して、乙女ゲームを攻略する様子は必見です。おすすめの悪役令嬢の転生漫画を3作品ご紹介します。
悪役令嬢はヒロインを虐めている場合ではない
目指すは楽しいお嬢様ライフ! 乙女ゲームの悪役令嬢に転生した主人公が、別ルートで幸せになれるよう奮闘する様子を描いた漫画です。
ハマっていた乙女ゲームの世界に転生した主人公。しかも転生先は悪役令嬢・レーナで、ヒロインをいじめるイベントの真っ最中! レーナは瞬時に婚約者・ジークのルートだと判断し、最悪の結末をギリギリ回避。お嬢様として転生後の人生を満喫したいレーナは、新しい幸せを掴むことはできるのでしょうか。
作品のタイトル通り、ヒロインを構う暇がないくらい目まぐるしく展開が変わる本作。自分の力で運命を切り開いていく主人公の姿は、応援したくなります。
王道の悪役令嬢系転生漫画を読みたい方には、本作は外せません。
悪役令嬢転生おじさん
おじさんが悪役令嬢に転生!? SNSでも話題をよんだ、異色の悪役令嬢漫画です。
主人公は、乙女ゲームの悪役令嬢に転生した屯田林憲三郎(とんだばやしけんざぶろう)・52歳。転生前の記憶をたどり、娘がハマっていた乙女ゲームの悪役令嬢・グレイスになっていると把握します。悪役令嬢に徹しようとする憲三郎ですが、娘を持つ父親だったこともあり、つい親目線の優しい言葉を投げかけてしまい、敵対するはずのヒロインに懐かれます。
おじさんが悪役令嬢役を演じるという、ギャップのあるストーリー設定が印象的な本作。長い社会人生活で身についた動作のすべてが、上級階級にふさわしい所作に変換されるチートスキルが見どころ。おじさんならではの視点で、乙女ゲームの設定にツッコミを入れるところもシュールです。
【毎日¥0】転生令嬢は冒険者を志す
最悪の末路を避けるべく、悪役令嬢が冒険者を目指す!
倒れていた白虎のルーを助けようとしたとき、前世の記憶が蘇った主人公・セレフィオーネ。この世界はファンタジー小説で、自身が悪役令嬢として最終的に幽閉されてしまう未来を知ります。破滅エンドの運命から逃げるためにも、冒険者を志しますが……?
最悪の未来を変えようと、不安になりながらも頑張ろうとする主人公の健気さに心打たれます。しかし、無慈悲にも物語の強制力が主人公に降りかかります。波乱の展開が待ち受ける二巻まで、まずは一度読んでみてください。
やっぱり王道がおもしろい 人気の異世界転生漫画
転生漫画の王道といえば、外せないのが異世界転生ものです。スローライフ系など、人気のおすすめ異世界転生漫画を2作品ご紹介します。
神達に拾われた男

日本の中年サラリーマン竹林竜馬は、死後、三柱の神に協力を求められ、子どもの姿で異世界へ転生! 森で一人、のんびり暮らし始めた竜馬は、魔法でテイムしたスライムたちの研究にのめり込んで行き…。「小説家になろう」発! 意外と便利に使えるスライムたちと、まったり第二の人生を謳歌する、異世界スローライフファンタジー! 原作者書き下ろしショートストーリーも収録!※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。【DMM限定特典画像付き】【付録ファイルについて】・「二日間読める」には付録ファイルは含まれておりません。・付録内容は購入済み商品ページよりご確認ください。・動画、音声、壁紙付録はダウンロードしてお楽しみいただけます。・動画の再生には「DMM Player」が必要です。DMM Playerご利用方法※認証が求められた場合は、DMMアカウントの登録メールアドレスとログインパスワードを入力してください。※ご購入前に動作環境をご確認ください。
「小説家になろう」発の人気作! 神に拾われた主人公が、異世界転生先でスローライフをおくる物語です。
ブラック企業に勤めていた主人公は、死後神々の加護を受けて少年の姿へと転生します。自分の好きなように生きればいいと神に言われ、主人公はリョウマとして第二の人生をスタートします。
本作の見どころは、心温まるストーリー。物語はスローライフがメインなので、ハラハラする展開もなく安心して読み進められます。ストレスがないほのぼの系異世界転生漫画を読みたい方におすすめです。
本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜

【マンガ】本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜第一部 「本がないなら作ればいい! 1」
2022年春TVアニメ第3期放送決定!シリーズ累計500万部突破!(電子書籍含む)人気小説『本好きの下剋上』がついにコミック化! 目指すは図書館司書。本好きの冒険開幕!!本好きのための、本好きに捧ぐ、ビブリア・ファンタジー! 【内容紹介】小説投稿サイト「小説家になろう」発の人気作品『本好きの下剋上』がついにコミック化!幼い頃から本が大好きな、ある女子大生が事故に巻き込まれ、見知らぬ世界で生まれ変わった。 貧しい兵士の家に、病気がちな5歳の女の子、マインとして…。おまけに、その世界では人々の識字率も低く、書物はほとんど存在しない。いくら読みたくても高価で手に入らない。マインは決意する。ないなら、作ってしまえばいいじゃない!目指すは図書館司書。本に囲まれて生きるため、本を作ることから始めよう!本好きのための、本好きに捧ぐ、ビブリア・ファンタジー!!書き下ろし番外編「変になったマイン」も収録。
本好きの主人公が、異世界で本作りに奮闘!
心から本を愛している主人公・本須麗乃(もとす・うらの)は、悲しくも本に押し潰されて死亡します。目を覚ますと異世界に転生し、なぜか少女・マインの姿に。しかし転生先は、愛する本がほぼ普及していない世界。絶望しながらも、「本がないなら作ってしまおう!」と本作りを始めます。
異世界転生ものでよくあるチート能力や、経済力もない状況から、前世の知識と行動力のみで本作りに全力を注ぎます。
無力な主人公を応援する作風や丁寧に作られた世界観が好きなら、本作は必見! アニメ化もされるほどの人気を誇り、王道ながらチート過ぎないおもしろさを楽しめます。
転生ものは異世界だけじゃない 生まれ変わり・輪廻転生系漫画
転生する漫画は、異世界ファンタジーだけではありません! 生まれ変わりや輪廻転生系など、同じ世界に転生する作品も読み応え抜群です。おすすめの生まれ変わり・輪廻転生系漫画を6作品ご紹介します。
【推しの子】
アイドルの子どもに転生!? 2023年春にアニメ化され話題沸騰中の注目転生漫画です。
産婦人科医のゴローは、アイドル・星野アイの大ファン。ある日、妊娠したアイが来院します。推しの妊娠に驚きながらも、産婦人科医として頑張るゴロー。しかし、何者かに殺害されてしまいます。目を覚ますと、なぜかアイの子どもに転生していて……!?
サスペンスに転生要素を加えた本作は、さまざまな考察要素があり、読み応えも抜群。ありそうでなかった展開と深まる謎に、何度も読み返したくなるでしょう。
芸能界の華やかさとシビアさを描きつつどんでん返しを用意していく作風は、『かぐや様は告らせたい』の作者・赤坂アカならではです。先の読めない展開が好きな人にもおすすめです。
スピリットサークル(全6巻完結)
前世の記憶を持つ者たちの壮絶な戦い! 『惑星のさみだれ』の作者・水上悟志がおくる輪廻転生漫画です。
桶屋風太(おけや・ふうた)は、転校生の美少女・石神鉱子(いしがみ・こうこ)と出会います。初対面と思いきや、石神と桶屋は前世に因縁があった模様。前世の記憶がない桶屋は、前世を体験できる道具「スピリットサークル」を使い、過去の因縁を解明していきます。
桶屋の7つの前世をたどる本作。徐々に過去が明かされていくストーリーに、読む手が止まりません! 伏線もしっかり張られているので、きれいに全回収するラストは圧巻です。
謎が謎を呼ぶ物語が好きなら、ぜひ手にとってみてください。
妻、小学生になる。(全14巻完結)

10年前、妻を亡くした新島圭介はずっと失意の中にいた。だがある日、小学生の女の子が、自分は他界した妻だと言ってやってくる。こうして、小学生の姿をした妻との人生が再び動き始めた!最強の愛妻家と小学生妻(中身はアラフォー)の究極の純愛!!描き下ろしマンガ「在りし日の貴恵と圭介」を収録!【付録ファイルについて】・「二日間読める」には付録ファイルは含まれておりません。・付録内容は購入済み商品ページよりご確認ください。・動画、音声、壁紙付録はダウンロードしてお楽しみいただけます。・動画の再生には「DMM Player」が必要です。DMM Playerご利用方法※認証が求められた場合は、DMMアカウントの登録メールアドレスとログインパスワードを入力してください。※ご購入前に動作環境をご確認ください。
死んだ妻が小学生になって帰ってきた! 主人公の家族と小学生に輪廻転生した妻の、不思議な生活を描いたヒューマンドラマです。2022年にドラマ化されて話題になりました。
最愛の妻・貴恵が他界してから暗い毎日を過ごす、父親と娘。そんな二人のもとに「自分は貴恵だ」と言い張る小学生が訪れます。最初は信じなかったものの、話し方や本人しか知らない情報で貴恵だと認識。元妻との不思議な再会をきっかけに、新島一家の日常が動き始めます。
純愛ストーリーにファンタジー要素が加わった本作。また家族に戻りたくても、現実的には家族として暮らせない状況などが物語に深みを与えています。切なくもどかしく、でも心が温まる家族の物語を読みたい方にもおすすめです。
老女的少女ひなたちゃん(全11巻完結)
交通事故で88年の人生を終えた主人公は、前世の記憶を持ったまま日向という女の子に生まれ変わります。子どもらしからぬ言動で周囲から「おばあちゃんみたい」と言われてしまう日向。新しい人生に戸惑いながらも生前の知識を活かして、すくすく成長していきます。
本作の見どころは、日向と周囲のジェネレーションギャップ。おばあちゃんみたいな言動をする日向に対する、他の子どもたちの対応にクスッと笑えます。ときには前世の記憶と絡み合いウルっとくるシーンも。
ほのぼのする日常系漫画が好きな方にもおすすめです。
ボクラノキセキ
前世の記憶を持つ登場人物たちが争う、学園バトルファンタジー!
幼少期に前世の記憶があると公言していたために、今では変人扱いされている皆見晴澄(みなみ・はるすみ)。しかし、突然一部のクラスメイトも前世の記憶が蘇り……!?
ただ前世の記憶があるわけではなく、クラスメイトとの情報交換で徐々に前世の全貌が判明していきます。前世の記憶に翻弄される高校生たちがどう動くのか、読めない展開にワクワクします。
謎が深まるファンタジーや、考察しがいのあるサスペンス系の漫画が好きな方にもおすすめです。
転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す A Tale of The Great Saint

転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す A Tale of The Great Saint 1
無才と言われた少女が手にしたのは、規格外のチート能力でした。「剣の才能がない」と言われていた騎士家の少女・フィーア。彼女は死にかかった際、規格外のチート能力を持つ「大聖女」だった前世を思い出し、最強の魔物・黒竜を従魔にする。しかし前世で「聖女として生まれ変わったら殺す」と魔王の右腕に脅されたことを思い出した彼女は、大聖女の力を隠しながら、騎士を目指すが数々の騒動を巻き起こすことに!?
大聖女の前世を思い出した主人公が、正体を隠しながら騎士を目指す!
騎士を夢見るものの、剣の才能がない主人公・フィーア。ひょんなことから弱った竜を助けたところ、大聖女だった前世を思い出します。思い出したことで、超チート能力の「大聖女」のスキルを得たフィーアは、チートスキルが周囲にバレないように努めますが……?
「前世の記憶を取り戻した弱い主人公が、強くなって周囲を圧倒する」という、転生系の王道展開が楽しめる本作。ストーリーにも前世と現世のつながりをしっかり感じられるので、前世がテーマの作品を読みたい方におすすめです。
前世からの思いが切ない 転生系恋愛漫画
転生漫画では、前世の記憶を持つ少女の恋愛作品もあります。前世の恋心があるからこそ生まれる展開に、胸キュン必至! おすすめの転生系恋愛漫画を4作品ご紹介します。
はじまりのにいな(全4巻完結)
時を超えても、あなたにまた恋をする……。前世の記憶を持つ少女と元恋人のいびつな関係を描いたロマンス転生漫画です。
主人公の新菜は、亡くなった少女・千歳の記憶をもつ小学5年生。ある日、千歳の恋人だった篤朗(あつろう)が隣に引っ越してきます。ずっと会いたかった篤朗と出会い、告白するも惨敗。新菜は、片思いから再スタートします。
かわいらしさと切なさを兼ね備えた本作。篤朗に前世のことは話さず、ひたむきにアプローチする主人公の健気な姿に胸を打たれます。恋愛に発展しにくい歳の差設定も絶妙で、高いハードルを少しずつ乗り越えていく様子は必見!
下弦の月(全3巻完結)
涙なしでは読めない、ミステリーラブロマンス漫画の名作。2004年に映画化もされました。『NANA―ナナ―』『天使なんかじゃない』など数々の名作漫画を生み出した矢沢あいによる、名作ミステリー恋愛漫画です。
恋をした女性が、交通事故に遭う不穏なプロローグから始まる本作。恋愛と前世の要素が交差しながら、全3巻できれいにまとまっています。切なく悲しい恋愛模様に、感情移入必至。予想だにしない展開で謎が収束していくラストを、最後まで読んで体験してください。
ゆかりズム(全4巻完結)
主人公の小早川紫(こばやかわ・ゆかり)は、男子高校生ながら江戸時代の遊郭をテーマに書く歴史小説家。学校を休む紫のもとに、同級生の立花真秀(たちばな・まほろ)が訪れます。真秀の腕の傷跡を目にした紫は突然気を失い、目を覚ますと江戸時代の花魁の姿に……!?
前世の江戸時代と現世を行き来するようになった主人公が描かれた本作。人の縁が絡まりつつ、血なまぐさい前世と平和な現世が交差していく設定が魅力的です。内容は愛憎劇ですが、どこか爽やかさも感じられる作風に仕上がっています。
ぼくの地球を守って(全12巻完結)
いつ読んでも色褪せない不朽の名作! 前世の記憶を持つ男女7人の壮大なSF恋愛漫画です。
主人公の坂口亜梨子(さかぐち・ありす)は、植物と交信できる能力を持つ女子高生。ある日、隣に住むイタズラっ子・小林輪を誤ってベランダから落としてしまいます。奇跡的に回復した輪は、前世の記憶を思い出して超能力が覚醒。亜梨子を嫁にしたいと言い出して……!?
ストーリーがどんどんスケールアップする本作。最初は何気ない日常生活を送っていますが、徐々に前世と現世が絡み合って壮大になります。
少女漫画誌『花とゆめ』に連載されていた本作は、『ぼく地球』3部作シリーズとして知られています。1部が本作、2部が『ボクを包む月の光』、3部『ぼくは地球と歌う』は現在『メロディ』で連載中。世代を超えて愛される名作を読みたい方にもおすすめです。
元祖・名作おすすめ転生漫画
転生漫画といえばコレ! 何度も読み返したくなるほどおもしろい、元祖・名作転生漫画を2作品ご紹介します。
転生したらスライムだった件
転生漫画の代表作として相応しい、「小説家になろう」発祥の名作! スライムになった主人公が、異世界転生先で謳歌する様子を描いた人気漫画です。「転スラ」の略称で、多くの人に愛されています。
主人公が目を覚ますと、愛くるしいスライムに。洞窟を散策している途中で牢獄されていたドラゴンと友達になり、「リムル」の名を授かります。スライムとして、第二の人生を歩みます。
最弱に見えるスライムが、チートスキルを駆使しながら最強の指導者へと成り上がる本作。リムルが身につけたスキルで強敵を圧倒する様子はまさに快感! 前世の記憶を活用しながら、街を発展させる物語もおもしろいです。
小説やアニメも絶大な人気を誇っており、異世界好きなら必読の本作。漫画ならではの楽しみ方もあるので、原作やアニメ視聴済みの方も改めて読んでみてください。
火の鳥(全16巻完結)
「生き血を飲むと不老不死になれる」と言われている火の鳥を巡って、人間たちが翻弄される様子を描いた不朽の名作! 巨匠・手塚治虫がおくる、輪廻転生系漫画の代表作です。
「死と再生」をテーマにした、全12編からなる本作。それぞれ独立したストーリーとなっており、すべてを繋げると1つの物語に仕上がっています。
主人公は過去・現代・未来の3世代でそれぞれ登場し、壮大に描かれた生き様や死、生まれ変わりが見どころ。火の鳥を狙う登場人物の人生を、まるでタイムスリップした気分で感じられます。
終わりに
今回は、「転生」をキーワードに、不動の人気ジャンルとして位置づけられた異世界転生ものから、前世の記憶が鍵となる輪廻転生ものまで幅広くご紹介しました。転生漫画ならではの醍醐味が感じられる作品を厳選したので、気になる作品があればぜひ一度読んでみてください。
DMMブックスには、無料で試し読みできる作品や、キャンペーン中の電子書籍がたくさんあります。無料のビューアーとアプリで簡単に読むことができるので、ぜひお試しください!
無料で漫画が読める「毎日¥0」機能について
DMMブックスでは、2,000作品以上を対象に、23時間待てば無料で作品が読める機能「毎日¥0(読み:まいにちぜろえん)」を提供しています。チャージを消費して対象作品を1話読むと、閲覧開始から23時間後、さらに1話が無料で読めます。
【毎日¥0】の表記がある作品が対象ですので、ぜひお試しください!
※1日で読める話数は作品により異なります。
※「毎日¥0」の閲覧時間は72時間です。
※DMMへログインすると誰でも利用できます。
※「毎日¥0」は話読み作品が対象です。話読みとは従来の単行本とは異なり、手軽に1話から購入・閲覧できるコンテンツです。